【NPO Hope Scoop Asiaスタッフブログへようこそ!】


NPO Hope Scoop Asia(HoScA:ホスカ)のスタッフブログへようこそ!

当ブログでは、HoScAの日々の活動をスタッフが不定期に更新しています。よかったらちょこちょこチェックしてみて下さいね(^ ^)

また、HoScAではわたしたちと一緒に活動してくれるボランティアスタッフを募集中です!ご興味のある方は、HoScA事務局(info@hosca.org:@を小文字にしてください)まで気軽にお問い合わせ下さいね^0^

2011年12月24日土曜日

Maligayang Pasko^^


メリークリスマス☆
フィリピン駐在スタッフのビビンです♪

待ちに待ったクリスマスがやってきましたー!!!
といっても、フィリピンでは今日もTシャツ、短パンで過ごせるので、
いまいち実感が沸かないというか・・・

ほんとに今12月!?

って感じです笑


去年のクリスマスは24日も25日も日本でバイトをしていた記憶がありますが・・・

今年のクリスマスはパーティー。パーティー。そしてパーティー!!!

やっほーい^^

今日は午後から学校の先生のお家にお邪魔して、朝までクリスマスをエンジョイします☆

そして明日は、学校で働いている従業員の間で行われるクリスマスパーティーにお邪魔します♪


フィリピンのクリスマスのイルミネーションは、青山とか表参道に比べたらやっぱり劣るけど、
一つ一つ手作り感があってすごくあったかくて、すごくキラキラして見えます。
それにフィリピンの人たちもいつにも増して笑顔いっぱいです^^





そんな私はもうすぐ日本に帰国します!!!
といっても1月半ばにはまたフィリピンに帰ってくるのですが・・・笑

本当はフィリピンのお正月もどんなものか体験してみたかったのですが、
フィリピンはあまりお正月は重視しないようで・・・

学校の授業もなんと1月2日から始まります!!早っ。

でもクリスマス前の2週間は学校休みだったりして、
クリスマスにかける情熱とお正月にかける情熱は日本とは反対ですね^^


そして、私今月から週1でイロイロの大学に通えることになりましたっ♪
今までは語学学校でずっと英語と中国語とタガログ語を中心に勉強してたけど、
実際にフィリピンの大学に行ってもっと深くフィリピンの文化を知りたい!!!

と大学に行って何度も先生たちと交渉したところ、そこで働く日本人の方の協力もあり、
なんと実現させてもらえることになりましたっ♪

なのできっとブログの内容ももっと充実するはず!!!

と自分でハードルあげてみる笑


大学は完全にフィリピン人ばかりで、その中に一人外国人である私が混じって一緒に
それもタガログ語で授業を受けるというすごく貴重な体験をさせてもらっています。。。

一度日本でリフレッシュしたら、また新たな気持ちでガンバローと思います!!!!


ビビンでした~☆

あ、ちなみにタイトルはタガログ語でMerry Christmas って意味です♪




2011年12月6日火曜日

SweBlog〜スウェーデン留学体験記②〜Malmöでの体験〜


こんにちは。HoScAスタッフのにしこです。
スウェーデン留学日記第2記、今回はちょっと話がずれて、最近ある体験を通して感じたことを記したいと思います。


どんなときでも、自分の根底にある気持ちを忘れてはいけないな.と思えたお話です。



ご存知の方も多いもしれませんが、スウェーデンは福祉国家として有名です。国民は、高い税金を払う代わりに国から手厚い社会保障を受け取っています。
その甲斐あってか、(これまで知人に訊いた中でですが)国民も「スウェーデン国内にあまり社会問題はない」と言っている方が多いように感じられます。
確かに、僕の住む街リンショーピンにも、ホームレスの方などを道ばたで見かけることはほとんどありません。

そんなスウェーデンの南の街Malmöを旅行している時です。
(写真はその前に訪れたデンマークの街です笑)




クリスマスムードに包まれる街中を歩いていると、目の前を足の不自由なホームレスとみられる男性の方が歩いてきました。右手には杖を、左手には小銭を入れるプラスチックのカップを持ち、ヨタヨタしながら道行く人に何も言わずお金を乞っていました。
僕はその時、瞬時に「まずい」と思ってしまいました。


なぜなら、その方の身なりや態度をみて何とも言えない少しの怖さのようなものを感じ、そしてその畏れ故に彼を無視することで後に自分が負うであろう罪悪感が目に見えていたからです。


「ああ、これでこの人を見てみぬふりをすれば自分は後で罪悪感を感じるだろう。でもあの身なり、ちょっと近づくのは怖いな、どうしよう」と心で葛藤しながら、その方の横を通過しました。




が、少し進んだ途中で振り返ると、彼が通りすがる人々にずっと小銭の入れ物を差し出しています。けれど、みんなが見てみぬ振りです。

「きっとあの人、こうして無視されることには慣れているんだろう。それでもああしてずっとお金を集めて、一日一日を暮らしているんだろうな。」と僕は想い、

ふと、

「自分は、こうして道行く人のように見てみぬ振りをする人と一緒でいいのかな」「目の前の困っている人に手を貸せないで、国際協力なんて変だな」と思いました。


僕は足の向きを戻し、彼のところに戻りました。
そして自分の財布から小銭を取り出そうとすると、


スッと彼が手を差し出してきました。
ピンクの手袋に包まれたその手を握ると、彼はニコッっと笑って「ありがとう」と手を握り返してきました。
その笑顔があまりに素敵で、僕は「ああ、引き返してよかった」と思いました。
僕が渡した少しのお金で、こんなに感謝してもらえて、そして彼が少しでも楽ができるんだと。


確かに、ただ単にここでお金を渡しても長期的な解決にはならないかもしれません。
一日のご飯くらいのものでしょう。でも、目の前に困っている人がいて、それを放っておくことはおかしいなと、その時思いました。




これまで国際協力に従事していて、僕は問題は知れば知るほど簡単ではなく、「持続的な事業」としての支援が重要なんだということがわかりました。

けれど、これを意識することでその代わりに、

「自分が実際に誰かに手を貸し、そして誰かの幸せを少しでもサポートし、そして時には感謝さえされたりして感じる言葉にできない暖かい気持ち」

を僕は少し忘れていたかもしれません。
そんな気持ちを、この体験は蘇らせてくれました。


「目の前の人に自分のできることをする。」

結局はこのことって、最高の助け合いの形じゃないかと、改めて感じることができました。


そんなお話です。

さあ!これからはこの気持ちをいつでも忘れないように、目の前の人に自分のできることをやるぞー!

長くなってしまいましたが読んで下さった方、ありがとうございます。
また、こんな脱線話でもちょくちょくしてみたいと思います。

ではでは〜



写真は(今度こそ)マルメの街より





2011年11月27日日曜日

海は広いなー大きいなー☆

Magandang umaga!!

またまたビビンです^^

今日は日曜日の朝なので誰もインターネットを使っていないのか、接続状況がとても良いので、調子にのって2回も更新してしまいます笑

今回は、フィリピンと言えば、

海!!
リゾート!!!

といったイメージをそのまま形にした、セブ島を紹介したいと思います♪


私は写真を撮るのが本当に下手くそなのですが、そんな私でもこれだけ綺麗な写真が撮れました笑
観光客を中心にシュノーケリングをしたりBBQをしたりと、皆自由に楽しんでいました☆

私はアイランドほっぴんグに参加したのですが、ガイドさんはフィリピン人で日本語がとっても上手でした♪独学で勉強したとか・・・すごい!!!

観光客が主に集まるのは週末や祝日、ガイドさんの仕事っていつが休みなの?

と不思議に思い、聞いてみると、

休みはない!!!

ということでした・・・ハードだ><

でも、家族のために働いてお金を稼がないといけないし、家族や友達が楽しく幸せに暮らせてるならそれが自分の幸せ。
そして、この仕事はたくさんの人に出会えるから、すごく好きな仕事だ

と笑顔で語ってくれました^^

また素敵な笑顔に出会えましたー♪



フィリピンは朝夕だいぶ涼しくなってきましたが、お昼はまだまだ暑いです!!
昨日も学校のプールで2回も泳いでしまいました☆
痩せるかな・・・笑

でもフィリピンには美味しくて安い食べ物がたくさんあるので、

こんなんとか↑↑

フィリピンでダイエットは無理ですねー・・・
でも、冬でも泳ぎたいなーとか、魚と戯れたいなーとか、やっぱ海っしょ!!
って思ったら、フィリピンに来るしかないですね^^

ということで、私は今日も泳いでこようかなー♪
ビビンでしたっ^^


ギマラス島☆


おはようございます☆ビビンです♪

今日は朝の3時40分に起きましたっ!!
今日帰国する韓国人の友達を空港まで送ってきました。
本当は寮に着いたらまた寝ようと思っていたのですが、寂しすぎて悲しすぎてどうしようもなく寝られず、今図書館で一人でこうしてブログを書いています・・・

色んな出会いがあるけど色んな別れもあって、なかなかこれが辛いですな・・・><


はいっ!!!
ちょっと前置きが暗くなってしまいましたが、今日はイロイロ島からジプニーとボートを乗り継いで、約1時間で行けるギマラス島を紹介したいと思います^^



今日はインターネットの調子がすこぶる良いですー^^

ギマラスはマンゴーの産地で有名で、毎年4月には

マンゴーフェスティバル

なるものが開催されています☆
50ペソ(約100円)でマンゴー食べ放題みたいです~

その時期のマンゴーは大きくてよく熟れててたまらないと現地の人も言ってました♪

ギマラスには友達や学校の先生が住んでいるので、毎週のように遊びに行っています^^
学校からは2つのジプニーを乗り継いで、bangka(バンカ)と呼ばれる小さなボートに乗って島まで向かいます。



良く水が入りこんできますが、ボートと風に揺られながら綺麗な海を眺めるのはなかなか気持ちいいです♪
酔いやすい人は気持ち悪くなると思いますが・・・笑


ギマラスはセブやパラワン、ボラカイほど観光客が集まるスポットではないけれど、とても素敵な所です。
島自体があまり大きくないため、島の人たちは大体皆友達か家族か親戚です笑
小さい頃から皆一緒に育ってきて、週末になると皆で集まってお酒を飲んだり、バスケをしたりして仕事の疲れを癒すそうです^^


有名な観光スポットも素敵だけれど、こういうのどかな雰囲気の中で現地の人々と触れ合うのもとっても楽しいです♪

ではではー今日も良い1日になりますようにー^^
ビビンでしたー。

2011年11月20日日曜日

Pasko!!!!

こんばんは☆
ビビンです^^
今日もフィリピンは快晴で、とっても暑いです><

なのでもうすぐ12月という衝撃の真実にこないだまで気がつきませんでした笑


ブログ更新が久々になってしまいました。
ここ最近(といっても1ヶ月くらいずっと・・・笑)学校のインターネットの調子が悪くて、
全然写真をアップ出来なくて、ブログを途中まで書いては諦め、書いては諦め、
を繰り返していました・・・



そして、今日はどうしても更新したい!!!
と思ったので写真がなくても更新します♪

文字ばっかりでごめんなさい><

このブログを読んでくださっている方々の想像力に期待します^^


ほんとはセブの綺麗な海とか、BBQとか、山盛りマンゴーの写真とか載せたかったけど・・・笑






さて☆
あと約10日で12月が始まりますが、12月の大イベントといえば・・・


やっぱり、クリスマス!!!

ですよねー^^

日本でも色んな場所でキラキラのイルミネーションを見ることが出来ますね♪


フィリピンでは、国民の80%以上がカトリック教徒ということもあり、
クリスマスはかなりのビッグイベントとされています☆

クリスマスの準備はなんと

9月から始まります!!!!

ちょっと早すぎ・・・とも思いますが、
9月から12月25日までフィリピンはクリスマスで盛り上がるわけです♪



タガログ語でクリスマスは

Pasko(パスコ)

というのですが、テレビのコマーシャルでも9月くらいから

「Paskoまで、あと100日!!!」

なんてカウントダウンが始まったりします^^


100日って3ヶ月以上あるけども・・・笑


ショッピングモールやスーパーマーケットでもクリスマスツリーや、
ツリー用の飾りなど様々なものが売られていて、私の住んでいるイロイロという街も、
普段は静かで田舎な雰囲気が漂うのどかな場所ですが、
最近はクリスマスの準備でキラキラチカチカしています^^



今年のクリスマスは、学校の先生の家で先生の家族親戚が集うクリスマスパーティーに
参加させてもらえることになりましたっ☆

わーい!!!
一人寂しいクリスマスじゃなくて良かった^^


フィリピンの人々がどんな風にクリスマスを過ごすのか、直接学べる機会に感謝です♪




さてさて・・・
最近サボり気味だった勉強もそろそろ始めますかね。


あ、そういえば!!!
私のいる学校は大学ではなくて語学学校なので、
タガログ語の授業が設定されてないのですが(ほとんどの学生は主に英語を学びにくるため)、
どうしてもタガログ語の授業が受けたい!!!
と学校の偉い人に直談判したところ、なんと思いの外早く認められました☆

明日からタガログ語の授業が受けられます^^

今までは授業から離れて積極的にフィリピン人の先生や友達に話しかけて
タガログをもっと伸ばそうと思って頑張ってきたけど、それを見てくれてた人がいて、

「タガログ語の能力は維持するべき、忘れちゃダメ!!!」

って言ってくれてもっと頑張ろうと思いました^^


日々フィリピンに助けられ、元気をもらっています☆
明日からも頑張れそうです^^



長くなりましたー
最後まで読んでくれてありがとうございました^^

これからは頻繁に更新します!!!

ビビンでしたっ♪

2011年11月17日木曜日

Actionさん訪問!


はじめまして、スタッフのなるとです!
はじめて投稿させてもらいます^^

僕は昨年の春にボラスタに参加し、フィリピンで濃密な5日間を過ごしてきました!
ちょうどマスタクやにしこと一緒に行ってきたんですよねぇ。
そんなつながりもあって、最近ホスカの活動に参加させて頂いてます。

今日はマスタクと武蔵境にある、
同じくフィリピンの孤児支援をしている団体であるActionさんの
ショップを見学させて頂きました!!


外装ドーーン






可愛らしい小物がたくさんありましたねぇ♪






お菓子の袋がペンケースに大変身していますヽ(^。^)ノ
マンゴージュースなどもありました。
僕らも飲んだもので、懐かしかったです。


これらの商品の売り上げのほぼ全額が
フィリピンの孤児支援の資金として活用されています!


日本にいながらフィリピンの物に触れることができ、
お金は孤児支援に役立てられる、理想的な形だと思います。



今日の1番の目的は代表の方のお話を伺うことだったのですが、
残念ながらフィリピンに出張に出られていたようで不在でした(>_<)
次はきっちりアポをとらないといけませんね笑

それでも、Actionさんの活動について少しお話を伺うことができ、
大変ためになりました。今度どこかで御一緒できたらいいですね♪

その後はますたくとミーティング!
ワークショップの準備を着々と進めています!!
みなさん、ぜひぜひご参加ください!!


12/4()HoScAワークショップを開催します!】
フィリピンの「放棄」された子どもたちについてのワークショップを開催します。
フィリピンには「放棄」された子どもたちが数多く存在しています。
なぜ「放棄」されるのか?そしてどうすればそれを解決していけるのか?
日本ではあまり知られていないフィリピンの子どもたちを取り巻く現状について、
一緒に学びましょう!

        ・日程:2011124()
                13:3013:55 受付
                14:0017:00 ワークショップ
                18:0021:00 懇親会
        ・場所:笹塚出張所・区民会館和室(住所:東京都新宿区笹塚3-1-9:笹塚駅徒歩8)
        ・参加費:一般800円 サポーター会員500


参加をご希望される方は、下記のフォームよりお申し込み下さい。
皆さまのご応募、スタッフ一同心よりお待ちしております。


HoScA団体Webサイト
http://hosca.org/index.htm

2011年11月13日日曜日

SweBlog〜スウェーデンの留学体験記①〜スウェーデン人の英語〜

はじめまして^^ HoScAスタッフのにしこです。
スタッフとして初めてブログを書かせてもらいます。


僕は今、スウェーデンに留学をしているのですが、
日本のみなさんにあまり馴染みのない北欧の生活のことや、
ここで僕自身が今感じていること、考えていることを綴ってみたいと思います(o^^o)

記念すべき1回目はみなさんの気になる(?)スウェーデン人の英語についてです^^


僕はスウェーデンに到着して本当に驚いたのですが...
スウェーデン人はとにかく英語がうまい!
スウェーデンでは母国語はスウェーデン語ですが、
国内ではどこに行ってもほとんど英語でコミュニケーションに困ることはないと言われます。
大学の講義も英語のみで行われている場合もあるほどです。

というのも、実は、
スウェーデンの人たちはネイティヴを除く世界で1,2を争う英語の達人として知られています。
若い大学生や高校生はもちろん、年配の方もある程度話すことの出来る方もいます(@_@)


そしてここから更に驚きなのが...

僕が彼らに「英語をいつしゃべれるようになったの?」と訊いても、
「勉強はしたけど、それよりも子どもの頃から英語のテレビ番組とかで聴いていたから
自然としゃべれるようになったよ」という答えがほとんどです(*-*)


ええ〜...普通に生活してれば自然とこんなにうまくなれるなんて...
と少しずるいと感じられます(笑)

ちなみに彼らの話す英語はどちらかというとアメリカンイングリッシュに近いです。
なぜかブリティッシュイングリッシュを好んで使っている人もいますが、
その辺りは好みやそれぞれのようです(^^)



と、ただただ日本と比較したスウェーデン国民の英語能力の高さに圧倒されていたのですが...
そこで、フィリピンの人たちも英語がうまかったなあ、と思い出しました。
彼らも、小学校のころから英語のみの授業を受けて育つ場合がほとんどだそうです。
意外なところにちょっとした共通点を発見しました^^


それにしても言語というのは本当にすごいなあ...。
こんなにお互い離れた国の人たちが1つの言語で繋がることができるかもしれないなんて...!
いつかスウェーデン人、フィリピイン人、日本人が同じ空間で一緒に楽しくおしゃべりするのを
この目で観てみたいなぁ、と、近頃感じているのでした^^


つれづれなるままに書いてしまったのでまとまりがなかったかも...(汗)
読んでくれた方、ありがとうございます!


葉の落ち始めた秋のスウェーデンより







2011年11月9日水曜日

「あしたの一歩会議」開催!


こんばんは、てんのーです^0^

久々にスタッフブログ書きます!

最近はビビンに任せっきりになっていたので、挽回です!



はてさて、さっそく本題へ。

今日は東京外国語大学に行ってきました。

何をしに行ったのかと言うと・・・

そうです、

HoScAの新しい試み「あしたの一歩会議」に参加するためです!



「あしたの一歩会議」とは、

HoScAスタッフがHoScAの今後の新しい事業を提案できる制度です。

最近すこぶる推進力がついて逞しくなっているますたくが企画&命名。

サイバーエージェントさんの「あした会議」の香りがしますが、

そこは目をつぶり(笑)、本日第1回目の開催でした!



そんなこんなで、

スタッフのなるとが所属している東京外国語大学の教室をお借りして、

ますたく&なるとから新しい提案のプレゼンがありました。




プレゼンfromなると



プレゼンfromますたく



プレゼンfromますたく part2




なぜかますたく、思いっきりカメラ目線で、思いっきり笑顔ですね~(笑)



さて、今回のふたりからの提案は、

「たまり場」という、国際協力へのハードルを思いっきり下げるための事業。

大学の新入生がサークルを決める時にそのサークルのたまり場に行き、

先輩や同級生とだべりながら話をしてサークルについて知っていくように、

国際協力でもそういう「たまり場」的な場所を作ろう、という新規事業です。



まだまだ穴だらけで詳細を詰めてブラッシュアップしていく必要はありますが、

何とか具現化できるように、がんばっていきます!

ますたく&なるとが!



HoScAは8年目を迎えている団体ですが、

既存の事業にべったりになるのではなく、

新しいことにチャレンジできる団体でありたいと改めて思いました。



そんなこんなのHoScAですが、

ただいまHoScAの未来を共に作り上げていってくれる

ボランティアスタッフを募集中なので、ご興味ある方はぜひご連絡を~!



ではでは、久々更新、てんのーでした!



P.S.
多磨、そして東京外国語大学は初めて行きましたが、

すごくのどか~で素敵なところでした!


2011年10月28日金曜日

フィリピンのお葬式


お久しぶりです。ビビンです☆

ここ数日、インターネットがほとんど使えず(使えてもめっちゃくちゃスロー)、
パソコンに触るのも久しぶりになってしまいました・・・

今日はテスト明け、金曜日ということで友達は皆夜の街に消えてゆきました・・・
私は学校の図書館で一人こうやってブログを書いています笑

たまには一人の時間も必要です☆
とか言って実は先週の金曜日から外食続きだったため、
破産しそう&食べすぎ注意ということで今日の夜は出かけずのんびりしています^^



フィリピンに来てもう2ヶ月以上経ちました!!早い!!早すぎる!!!

ということで、前置きが長くなりましたが、
今日はフィリピンのお葬式を紹介したいと思います♪

先日、フィリピン人の友達のおじいさんが亡くなったという知らせを受けて、
友達がお葬式に来ないかと私を誘ってくれました。


最初は、喪服持ってきてないし、何を用意したらいいかもよく分からないし、
きっと国によって違うこともたくさんあるから本当に私が参加してもいいのかな?
って思ってたけど、、、


行ってみて驚きました!!


皆普段どおりのラフな格好で一つの家に大勢の人が集まって(30人くらい)、
マージャンをしたりトランプをしたり、
お酒を飲んで歌ったり踊ったりすごーく楽しそうに盛り上がってるんです!!!


ん?
本当にこれお葬式!?

って最初はかなり戸惑いました。

しかもドンチャン騒ぎは朝まで続くのです!!
皆眠らない・・・

私は早々に睡魔に負け寝てしまいましたが(笑。
途中で起きたときに、眠くないの?
と聞いたら、皆すごく眠そうな顔をして、全然眠くない!!
って言うんです笑

久しぶりに大勢親戚が集まって皆それぞれ楽しんでいるのかなー
なんて思っていたけど・・・
実はこのフィリピンスタイルのお葬式にはちゃんと理由があるのです♪


一般的に考えると、人の死に直面することはとっても悲しいことです。
特に故人の家族が受けるショックは大きいですよね。

その悲しみを少しでも静めて、
これからの生活を楽しく前向きに過ごしていけるように、
集まった人たちが家族を元気付けるためにお葬式があるんだそうです。

皆寝てしまったら、故人の家族はまた悲しい気持ちを思い出してしまう・・・
だから朝まで起きていたのです!!

物事には必ず理由があるんですね☆

また一つ学びました。

本当は写真を載せたかったんだけど、
何だか上手く出来ないので今日は写真なしです><
ごめんなさい・・・



ではではー
私は明日から4連休です^^
ノープランだけど楽しみまーす♪笑


2011年10月6日木曜日

食欲の秋・・・


Magandang gabi^^

体調不良から完全回復したビビンです。
もう10月ですね。
フィリピンで生活していると、今日が何月何日何曜日なのか分からなくなります笑

日本はもう秋になって、少し肌寒いくらいなんでしょうか?

フィリピンはまだまだ暑いです><
そして台風が来ては去って、来ては去ってゆきます。
でも一応フィリピンも今、秋らしいです笑


秋と言えば・・・食欲の秋!!!

ということで今日は美味しいフィリピン料理を紹介します♪



ちょっと見えづらいですが・・・↓






真ん中にある壷みたいなのはSinigang(シニガン)というスープで、
フィリピンの伝統的な料理です。
中には魚や貝などのシーフードが入っていて少し塩辛いですが美味しいです^^

手前にある焼きそばみたいなのは、Pansit(パンシット)といって、
細い麺やビーフンが使われています。
味も焼きそばに似ていて、美味しいです^^

フィリピンレストランで食事をするときは、こんな風に一つの料理を皆で分けて食べます。






THE さかな!!!

寮のご飯は肉とか揚げ物が多いので、魚が食べたい!!と思って注文しました。
でも・・・この魚の名前忘れてしまいました><
一緒に行った友達は好きじゃないって言ってたけど、私は美味しいと感じました^^

全然グルメレポートになってない・・・笑



ま、いいや笑



最後に!!!

私の大好きなデザートを紹介します♪






Turon(トュロン)with icecream☆★
ボラスタツアーに参加した時にSBCH(・・・孤児院の名前)でも食べたけど、
ほんとーに美味しいんです。

バナナの春巻なのですが、ときどきジャックフルーツも入ってます。
あったかくて甘くて、冷たいアイスクリームと一緒に食べるとたまりません><

カロリーが気になりますが・・・これはやめられない!!!!

フィリピンレストランに行くとついつい食べ過ぎてしまって、
次の日ちょっとだけ後悔しますが、
お腹いっぱい食べても一人350ペソ(700円くらい)なので、
食欲を抑えられません笑

フィリピンに来たら、是非美味しいフィリピン料理をお腹いっぱい食べましょーう♪

ビビンでしたー。


2011年9月30日金曜日

イロイロな乗り物たち


Magandang umaga^^
いつも寝坊で朝ごはんを食べ損ねてしまうビビンです。


朝ごはんを食べないまま学校の授業に出ると、
10時から12時の間のお腹の減り具合がすさまじい><

なのでこの間近くのスーパーでスナックやらドライフルーツやら
ヨーグルトやら色々買いこんできました!!


しあわせ☆


ドライフルーツはマンゴーやパイナップルやココナッツ、ジャックフルーツなど
様々な種類がおいてあるのですが、日本で買うと1袋400円くらいしますよね・・・
フィリピンでは1袋約40ペソ(80円くらい)で買えます^^

調子乗って買いすぎると結構お金を使ってしまいますが・・・笑



今日は、そんなちょっと買い物に行きたいってときに利用する、
フィリピン特有のジプニーという乗り物を紹介したいと思います♪

これ↓↓








写真を撮るのがあまり上手くないので、ちゃんと伝えられるか心配ですが・・・



ジプニーに乗るときは、後ろから乗ってドライバーに行き先とお金を渡して、
降りたいところで降ります!!って意思表示をして降ります。

交通手段は他にもタクシーやトライシクル(自転車みたいなの)
などありますが、ジプニーが一番安いです☆
タクシーだと130ペソするところも、ジプニーだと15ペソですんでしまいます^^


素晴らしい!!


私は方向音痴なので、完璧に道を覚えるまでなかなか一人では乗れませんが笑
たまに、スパイダーマンやキティちゃんのイラストが描かれたジプニーも見かけます。


色んな乗り物が走っているフィリピン、
こないだはこんなのも見かけました。








フィリピンのNational Animal 「karabaw(カラバウ)」 を乗せて走っています。
カラバウは水牛のことなのですが、フィリピンでは至るところで彼らを見かけます。
カメラを向けたら皆笑顔をくれました^^


素敵なまちです♪


ということで、今日はこれからテスト!!
頑張ってきまーす!!
ビビンでした^^



2011年9月24日土曜日

初めまして☆ビビンです♪


Magandang hapon^^

こんにちは☆
てんのーから紹介(→参照)してもらいました、ビビンです☆

最初なのでちょっと自己紹介をー♪
私は先月から、フィリピンのイロイロというところに留学で来ています。
来年の7月までここで語学はもちろん、フィリピンという国について
色んな面からリサーチして勉強していきたいと思ってます^^


21歳、大学3年生、独身です。
去年9月の36回ボラスタツアーに参加しました!!
ビビンっていう名前は、そのとき牛丼屋さんでバイトしてて、
そこのメニューのビビン丼が好きだったから、
ホスカメンバーにはそう呼んでもらってます♪

(てんのー追記:ホスカのボラスタツアーでは、
 年齢や職業などを意識して上下関係が生まれてしまわないように
 ツアーネームを作って、みんなそれで呼び合っているんです(^^))


私のいる学校は、韓国人や台湾人もいるので、
フィリピンと日本という関係性だけではとどまらない色んな話を聞いたり、
話したりする機会があってすごく刺激のある場所です。
これから、現地の学生スタッフとして少しでもフィリピンのことを
伝えていけたらいいなーと思ってます^^


未熟者ですが、どうぞよろしくお願いします><



フィリピンに来て1ヶ月が経ちましたが、この1週間ずっと体調崩してました・・・
何かよからぬ物を食べたようで・・・
何も食べれないときに私を助けてくれたのは、日本食でした。
日本ってすばらしい国だと改めて実感した1週間でありました;

きっと体調崩すことはこれから先何度もあると思うけど、
それでもフィリピンに来て、フィリピン人と接して、彼らの笑顔を見ていると、
あーやっぱり来てよかったなーもっとここで頑張らないとなーって思います!!

タガログ語も上達させねば^^
ここはイロイロ(市の名前)だから、現地の人はタガログ語じゃなくてイロンゴを話すのですが、
教育課程でタガログ語と英語を学んでいるため、その両方を話せます。
しかもかなり流暢に!!

私だって中学校と高校で英語勉強したけど、全然話せない><

何でだ?と思って、イケメンフィリピン人に尋ねたところ、

フィリピン人の能力だねっ☆キラーン☆

って感じに返されました。

すばらしい・・・私も帰るころには!!うん!!

と未来の自分の能力を信じて、これからフィリピン人の友達とお話してきます♪



2011年9月21日水曜日

第二回ワークショップにむけてのミーティング


はじめまして、ボランティアスタッフのまりなです(^^)

まだまだホスカに関わってから日が浅いのですが、
ブログ更新させていただきますm(_ _)m



一昨日、2011年9月19日(月)にミーティングを行いました☆

祝日ということもあり、どこのカフェもとても混雑していました。

結局サイゼリヤにてミーティングを行うことに。










参加メンバーは

・てんのー。

・ひまわり

・マスタク

・クイーン

・まりな

でした( *`ω´)



今回のミーティングでは、

・アイスブレーキングの詳細

・レジュメの内容

・レクチャーの内容

・当日の役割分担


について話し合いました。

ワークショップ当日にむけて、詰めた話し合いができました。



が、まだまだリサーチすることも多いことが分かり、

ただいま、振り分けたテーマについてそれぞれがリサーチ中です。



当日、参加者の方々に少しでも伝わるように、

マスタク筆頭に、レジュメを仕上げているところです。



こんな感じでいいのでしょうか?笑



当日、私は遅れて参加になってしまいますが、

参加者の方々もスタッフも楽しみながら参加できたらいいなと思います(*^^*)



さて、次回のブログ更新は・・・。



【9/23(金・祝)HoScAワークショップ、参加者募集中!】



わたしたちHope Scoop Asia(HoScA)では、9/23(金・祝)に
フィリピンの「放棄」された子どもたちについてのワークショップを開催します。


フィリピンには「放棄」された子どもたちが数多く存在しています。
なぜ「放棄」されるのか? そしてどうすればそれを解決していけるのか?
日本ではあまり知られていないフィリピンの子どもたちを取り巻く現状について、
一緒に学んでみませんか??


    ・日程:2011年9月23日(金・祝)
            14:00~17:00 ワークショップ
            18:00~20:00 懇親会
    ・場所:タイワハウス(笹塚駅徒歩5分)- http://minna-no.co.jp/th/
    ・参加費:一般800円 サポーター会員500円


参加をご希望される方は、下記のフォームよりお申し込み下さい。


  【PC用】http://ws.formzu.net/fgen/S81407654/
  【携帯用】http://ws.formzu.net/mfgen/S81407654/


皆さまのご応募、スタッフ一同心よりお待ちしております!

2011年9月18日日曜日

【新メンバー】ビビンが新たに加わりました!

どうもこんにちは、HoScAのてんのー。です。



あっという間に夏も終わり、シルバーウィークも始まり、

とはいえまだまだ暑い日が続いていますが、

みなさまいかがお過ごしでしょうか?



はてさて、

今日は新たなHoScAメンバーのご紹介です!



新たにHoScAのメンバーとして加わったのは、

昨年夏のボラスタツアーに参加のビビン!




「ビビン?」と思った方も多いはず。

そんな不思議な呼び名の理由は本人がきっと書いてくれる(はず)。






ビビンとSBCHの子どもたち。





大学ではタガログ語を専攻しており、

昨夏のボラスタツアーでも、

現地でフィリピンの老若男女とタガログ語で愉快に語り、

みんなを笑顔にしていたビビン。



そしてなんと、今夏よりフィリピンに1年間の留学に行っているのです!



そんなビビンが、

HoScAのフィリピン駐在スタッフとして、

日本ではなかなか触れられないフィリピンについて伝えてくれることになりました(^^)!



個人的にもかなり楽しみです。



ブログを読んでくださっているみなさま、

ぜひとも温かい目でよろしくお願いいたしますね。



さて、次回のブログ更新は・・・。



【9/23(金・祝)HoScAワークショップ、参加者募集中!】



わたしたちHope Scoop Asia(HoScA)では、9/23(金・祝)に
フィリピンの「放棄」された子どもたちについてのワークショップを開催します。


フィリピンには「放棄」された子どもたちが数多く存在しています。
なぜ「放棄」されるのか? そしてどうすればそれを解決していけるのか?
日本ではあまり知られていないフィリピンの子どもたちを取り巻く現状について、
一緒に学んでみませんか??


    ・日程:2011年9月23日(金・祝)
            14:00~17:00 ワークショップ
            18:00~20:00 懇親会
    ・場所:タイワハウス(笹塚駅徒歩5分)- http://minna-no.co.jp/th/
    ・参加費:一般800円 サポーター会員500円


参加をご希望される方は、下記のフォームよりお申し込み下さい。


  【PC用】http://ws.formzu.net/fgen/S81407654/
  【携帯用】http://ws.formzu.net/mfgen/S81407654/


皆さまのご応募、スタッフ一同心よりお待ちしております!

2011年9月6日火曜日

第二回ワークショップに向けて。

どうも、こんにちはホスカボランティアスタッフのマスタクです。



昨日(2011年9月5日(月))は、

第二回のワークショップに向けて前回の反省を活かした構想案を練っていました。










参加メンバーは、

      ・てんのー。

      ・ひまわり

      ・マスタク(自分)

の3人ということで少ない人数ではありましたが、

飯田橋のファーストキッチンで煙と格闘しながら

ミーティングを行っていました。



今回、わたしたちが主に話し合っていたのは

ワークショップの内容面を変更するか否か、という点でした。



結論から言うと、変更する点は多く、

なぜならさらにあとのことを考えると

第一回の試みとは違うことをやったほうが経験値がたまり

第三回、第四回につながるからです。



前回のワークショップでは、

参加者の方々だけで25人ほど集まって頂き、予想以上に反応もよく、

僕としても充実感を味わうことができたワークショップになったと思います。



しかし、

まだまだ実験的要素が強かったため改善点は多々あるな、と感じた

ワークショップでしたので、次回までには奮起し、

第二回ワークショップでは参加者の方々を

感動の渦に巻き込むこと必至でしょう。



それでは、楽しみに待っていてください。



次回のブログ作成は・・・。



【HoScAワークショップのお申し込みはこちらから!】

    [PC用お申し込みフォーム]
        http://ws.formzu.net/fgen/S81407654/
    [携帯用お申し込みフォーム]
        http://ws.formzu.net/mfgen/S81407654/

2011年8月21日日曜日

8/16HoScAスタッフミーティング。-「子どもが「放棄」される原因分析」

HoScAスタッフのひまわりです!



初ブログです。

これからよろしくおねがいしますね♪



では早速。



今日はHoScAのスタッフミーテイングがありました。

参加メンバーは、まりな、梅ちゃん、クウィーン、私(ひまわり)の4人。

 (みんな変なあだ名がついていますが、


 HoScAでは年齢や学生・社会人といったものに縛られずに


 みんな呼び捨てで呼び合えるように、


 みんな変なフランクなあだ名がついているんです(笑))





今回は、来月の24日(土)に「HoScAワークショップ」の第2回を控えているため、

ミーティングの議題はワークショップについて。



ワークショップの質をもっともっと高めるため、

スタッフのみで「なぜ子どもが「放棄」されるのか」についての原因分析をしました。



4人であれこれ考えて、意見を出し合いながら、

ポストイットを貼り付けていって、、、





完成!





ポストイット初参加の梅ちゃん、クウィーン。

初めてポストイットを通して思うところがいっぱいあったようで、

たくさんの意見が出てきました。











「フィリピンがそんなに貧困な国だなんて知らなかった」

「結局原因はひとつじゃないし、複雑に問題が絡んでるんだね」

「何が本当に必要なんだろう?」

「フィリピンの子どもに教育したらいいのかな?大人に教えたらいいのかな?」

「国内じゃなくて、支援してる国の大人が何が必要か考えなきゃじゃない?」



この4人で集まったのは今回が初めてで

まだまだみんな打ち解けきれてはいないのに真剣に取りんでました。



9月のワークショップに向けてこれからも楽しく真剣に頑張っていきましょう。

これからもよろしくおねがいします!



さて、次回のブログ担当は・・・。

2011年8月15日月曜日

HoScAスタッフブログ、スタート!

HoScAのスタッフブログをスタート!



日々の活動を中心に、

愉快なメンバーで綴っていければと思います。



よろしくお願いしますね!